ダウンロード

3L APARTMENT

3L APARTMENTで暮らす学生のブログ

2025.2.18
2月は逃げる

こんにちは、鎌田です。何気に2025年初めての投稿です。

今年は例年に比べて雪が多いですね。田中宮市営住宅内でも何度か一面真っ白な雪景色となりました。私はスノーボードが好きなので、雪が降ること自体はとても嬉しいのですが、路面の凍結だけはやはり怖いです。転倒の危険もありますし、移動が制限されることも多いので、慎重に行動しなければなりませんね。

1人暮らしに厳しい感染症

1月31日、新型コロナウイルスに感染してしまいました。これまで体調を崩すことはあっても、1人暮らしの最中で感染症に罹ったこともあり、大変でした。高熱で体が思うように動かない中、洗濯や食器洗いなどの日常の家事をこなさなければならず、その辛さを身に染みて感じました。そんな中、メンバーからドリンクやゼリーなどの差し入れをいただきました。本当に有難かったですし、3Lの助け合い精神には感謝しています。こうした温かい支えがあるからこそ、1人暮らしでも乗り越えられるのだと実感しました。

卒業生を送る会

本年度の「卒業生を送る会」は、これまでの開催経験を知るメンバーが誰もいないため、どのような会にすればよいのか、何をプレゼントすればいいのか、まったく手探りの状況でした。それでも、ミーティングの開催や会長にアドバイスを聴くなどして準備を進め、無事に当日を迎えることができました。リーダー不在の開催だったため、3LOBの丸茂くんが来てくれました。先輩方の卒業はとても寂しいですが、これまでの感謝を伝える大切なイベントを成功できたので、すごくほっとしています。また来年度からは、新たに3名の新入居生が加わります。これからは私たちが後輩を引っ張っていく立場になります。先輩方が築いてきた温かく助け合う文化をしっかりと受け継ぎ、新しいメンバーとも協力しながらより良い環境をつくっていきたいです。まだまだ寒い日が続きますので、皆さんも体調には十分気をつけてお過ごしください。

この記事を書いた人
鎌田康暉KAMADA
三重寄りの滋賀出身です。ひとり旅や食べ歩き、スノボなど多趣味です。最近スーパーカブを購入したので、京都周辺をツーリングしてみたいです。大学院では都市や交通について研究しています。
SHARE